京急本線「大森海岸」駅徒歩3分、JR京浜東北線「大森」駅徒歩13分の立地に2005年3月に建築された4棟・25階建ての「大森プロストシティレジデンス」。
総戸数が565戸のビッグコミュニティーで24時間有人管理、コンシェルジュサービス、ゲストルーム、パ-ティールーム、シアタールームなど共用施設が充実しているのが魅力的です。
さらに室内もオール電化仕様で、エコキュートや床暖房、IHクッキングヒーターなどの最新設備も搭載しており、ハード面・ソフト面共に充実している大規模マンションです。
まずは、大森プロストシティレジデンスを詳しくご紹介いたします。
1-1.価格について
大森プロストシティレジデンスの販売価格は4,400万円~10,980万円で、間取りタイプにより価格が大きく変わってきます。
大森プロストシティレジデンスは「東急不動産株式会社」をメインとした共同企業体が分譲主です。
メイン企業である「東急不動産株式会社」は、総合不動産企業では業界4位の実績を持つ、誰もが知っている大企業です。
中古マンション市場では分譲主を気にする方は多いので、こうした大企業の物件は人気があり、ブランド力は文句なしです。
1-2.立地について
大森プロストシティレジデンスの建つ「大森北2丁目」は太田区の北東部に位置する街です。
幹線道路沿いや駅周辺は商業施設が多いですが基本的には住宅メインのエリアで、2017年の公示地価では大森北1丁目が大田区内の住宅地で最も地価が高い場所となりました。
西側にJR京浜東北線、東側に京急本線が通っており、どちらも徒歩圏内であることから交通利便性や生活利便性も高く、資産価値の高い街であると言えるでしょう。
1-3.災害リスクについて
大田区のホームページにの水害ハザードマップによると、大森プロストシティレジデンスの建つ「大森北2丁目」は「豪雨による被害想定(中小河川版)」、「豪雨による被害想定(多摩川版)」共には浸水予想エリアに該当ありません。
また、大森プロストシティレジデンスは免震構造のマンションであるため、地震のエネルギーを吸収し、室内の家具の転倒被害を最小限に抑えることができます。
長く住む家だからこそ、こういった自然災害への対策があると安心です。